今年2021年8月、フィットネスの歴史に刻まれる「日本人プロフィジーカー同士の熱き戦いが繰り広げられたTOKYO PRO」まだ記憶に新しい方も多いのではないでしょうか?
あの熱き戦いが、今週末(11月13日~14日)に進化を遂げ戻ってくる。我々も、大会のメインMCを務める野澤SHOW氏のYouTubeチャンネル「 SHOW TV 」とのコラボ企画を実施。Japan Proに出場表明している注目選手にインタビューを行った。
本日のゲストは、IFBB PRO 佐藤正悟選手( @sgogosato )
<聞き手=野澤SHOW>



どうでしょうか?Tokyo Pro
前回の結果第三位という結果を踏まえて、今回のJapan Proへの想いを伺っても宜しいでしょうか?







まぁ、やるべき事をね淡々とやっています
そしたらねパフォーマンスしっかり出来るかなと思うので、気負いし過ぎないようにってのが自分の中のテーマですかね。攻め過ぎないと言うか




今回は、大会の3日前ぐらいまでは動く予定ですね
金曜日大会の2日前に東京に入るんで、そっからはトレーニングは何もしないですね



自分の中ではね、より大きく見せようと限界ギリギリの量を入れて臨んだんですけども、
ちょっとこぼれた感があるのでそこを修正したいですね


そうっすね、そこを修正しないことには今回ステージに立つ意味がないと思うので
そこら辺を改善して2021年を終えるのが僕の目標ですね

いよいよね、Japan Proと言う事で最高の結果を期待しているファンがいますけれども
勿論、日本人No.1フィジーカーは?

まぁ、僕なんですけど 笑
海外の選手が来るのか来ないのか、何も前情報がない中で自分のベストを尽くすんですけども
この大会に限らず出た大会では勝つと優勝するっていうのが目標になってきますから、それはいつも変わらないですね。負ける気持ちで出る大会なんてないですし負けてもいいやっていう気持ちは1ミリもないので
毎回一緒ですね。目標は



勿論、今一番ね。オリンピアにも出場して今年勢いのある湯浅選手も合わせてくると思います。
廣川選手も他の選手も

湯浅選手のステージ見まして、素晴らしい舞台に立ちはしましたけど
勝てなかったので、僕が行こうかなって感じですね

応援してくれている方々へ

これがメンズフィジークだと言うのをしっかり体現したいと思います。
そのうえで勝って来年のオリンピアに出たいと思うので、応援宜しくお願いします!

やっぱり、正悟さんとは私も年齢がほぼ同じと言うところもあってね
すごい感慨深いものはあるので



いよいよ今週末11月13日に「LYFT PRESENTS OLYMPIA AMATEUR JAPAN 2021」14日に「LYFT PRESENTS JAPAN PRO 2021」が開催されます。2日間にわたって行われる熱き戦いに注目ください。
本日のゲストは、14日のプロ戦に出場するIFBB PRO 佐藤正悟選手( @sgogosato )でした。
〈インタビュアー=野澤SHOW(@nozawa_show)/文・撮影=恭平(@kyohei_makita_jp)